トウキョウサンショウウオは生き残れるか?
-東京都多摩地区における生息状況調査報告書-

草野 保1, 川 上 洋一2 (編著)

トウキョウサンショウウオ研究会
1999年10月


目次

第1章 はじめに (川上 洋一)

    1.1 調査にいたるまでの経緯

    1.2 謝辞

第2章 トウキョウサンショウウオとはどんな生き物? (草野 保)

    2.1 日本のサンショウウオ類

    2.2 トウキョウサンショウウオとは

        2.2.1 分類・形態・地理的分布
        2.2.2 生活史と個体群動態

第3章 調査方法 (川上 洋一)

    3.1 調査体制

    3.2 トウキョウサンショウウオ調査マニュアル

    3.3 調査日程

第4章 調査結果 (草野 保)

    4.1 多摩地区における産卵場の環境

    4.2 産卵場の分布と産卵卵嚢数

    4.3 1999年度補足調査結果概要

第5章 生息地の現状と将来の問題点 (草野 保)

    5.1 多摩地区における生息状況の変遷

        5.1.1 生息地域の縮小
        5.1.2 個体群サイズの減少

    5.2 東京都の個体群の存続可能性分析

        5.2.1 トウキョウサンショウウオの個体群動態モデル
        5.2.2 最小存続可能個体数(MVP)の推定
        5.2.3 絶滅確率に影響を与えるパラメータ:感度分析
        5.2.4 個体群の将来予測
        5.2.5 個体群保全のための施策

第6章 各地区からの現状報告 (各地区担当者)

    6.1 狭山地区

        6.1.1 狭山丘陵のトウキョウサンショウウオ (原島 真二)

    6.2 青梅北地区

        6.2.1 加治丘陵のトウキョウサンショウウオ (久保田 繁男)

    6.3 多摩中核地区

6.3.1 草花丘陵(青梅市側)のトウキョウサンショウウオ (久保田 繁男)
6.3.2 日の出町のトウキョウサンショウウオ (宮野 浩二)
6.3.3 トウキョウサンショウウオとのお付き合い (福田 教将)
6.3.4 サンショウウオとの不思議な出会い (五味 元)
6.3.5 トウキョウサンショウウオは春です (山崎 登志樹)
6.3.6  里山の風景にあこがれてきたトウキョウサンショウウオ (山内 陽子)

  6.4 八王子南地区

6.4.1 多摩丘陵における生息の現状と保護上の問題点 (塩谷 暢生)

 6.5 多摩地区全体のまとめ (川上 洋一)

付録A トウキョウサンショウウオ幼生の飼育方法

    A.1 一般的な幼生の飼育法について (古川 嘉勇)

    A.2 多量に飼育するための補足注意事項 (草野 保)

付録B 生息地保全のための提言 (川上 洋一)

トウキョウサンショウウオ関連文献

 


WB01343_.gif (599 バイト)戻る


File translated from TEX by TTH, version 2.50.
On 6 Oct 1999, 12:38.