トウキョウサンショウウオ研究会
|
4月2日(土)に、青梅市長淵・日の出町平井川・あきる野市横沢入の3ケ所で行なわれた、今年で18年目のトウキョウサンショウウオ一斉調査は、停電による青梅線や五日市線の運休も一段落し、好天に恵まれて例年になく多くの参加者がありました。
各地の結果は次の通り(()は2010年度の結果)。
調査地 | 卵のう数 | 成体 |
青梅市長渕 | 177(230) | 1・死体5 |
日の出平井川北 | 32(152) | 2・死体1 |
あきる野横沢入 | 502(509) | 12・死体1 |
横沢入は昨年とほぽ同じでしたが、青梅は3/4に、日の出に至っては1/5に威少したうえ、いずれもごく限られた産卵地に集中し、他ではほとんど見つかりませんでした。どちらも乾燥化が進んでいることに加え、アライグマによる食害や生息地改変の影響も考えられます。今後は環境整備などの対策が必要になって来るでしょう。(文責・川上)
●詳しい内容や画像はこちらで(シンポについても紹介してます)
ブログ東京の里山横沢入通信
http://green.ap.teacup.com/yokosawa
トウキョウサンショウウオ研究会 川上洋一
なおこの小文は、西多摩自然フォーラムニュウスNo.135に掲載されたものを転載しました。