日本産サンショウウオ類の分類の現状

吉川夏彦(国立科学博物館分子生物多様性研究資料センター) 

  2018年1月現在、日本国内にはオオサンショウウオ科1種、サンショウウオ科29種、イモリ科3種の合計3科33種の有尾両生類が分布している。その大半を占めるのがサンショウウオ科であるが、その分類は戦前に田子勝彌や佐藤井岐雄により総説的にまとめられて大枠が作られて以降、比較的変化が少ない時期が続いた。しかし2000年代に入って以降、形態・分子に基づく研究の進展により新種の記載や分類の変更が相次いでおり、11種にも上る新種記載をはじめとして、シノニムの復活や長く使われていた学名の変更などがあり、専門の研究者以外の層には分類がわかりにくい状態になっている。本講演では2000年代以降の日本産サンショウウオ類の分類の現状とその経緯について、特に下記のケースを中心に解説するとともに、日本産のサンショウウオ科有尾類の多様性を概観していきたい。

 


WB01343_.gif (599 バイト)戻る